ABOUT SHANTI
SHANTI
シャンティはサンスクリット語で、至福・平安・静寂 などを意味します。HAPPYに近いようで一言で表せない奥深い意味合いがあります。
ヨガの代表的なマントラでは、
『OM SHANTI SHANTI SHANTI…』
と3回唱えます。
1回目 は自分へのシャンティ
2回目 は周りの人へのシャンティ
自分が幸せでいられるのは、周りのおかげ、自分の周りの誰かのシャンティを祈ります。
3回目 は自分より大きなものへのシャンティ
大きな環境、大自然、宇宙へと向けて唱えます。
自分や周りの人が幸せなのは、戦争の無い環境、地震のない環境があってこそ。
※諸説あります
そして、YOGAとはサンスクリット語の『Yuju=繋ぐ』が語源です。
YOGAを通して、心と身体を繋いだり、小さな自分と大きな自分をつないだり、人と人を繋いだり、、、 そしてSHANTIを感じて頂けたらと思います。
YOGAを通して忙しい毎日の中で、
心と身体を休める時間、
自分自身と向き合える時間、
今、この瞬間を楽しむ時間をお届けしていきます。
ॐ शान्तिः शान्तिः शान्तिः
oṃ śāntiḥ śāntiḥ śāntiḥ
JURI