免疫力アップ
連日、コロナ騒ぎでほんとに本当に早く収束してほしいですね。
SHANTIでもスタジオ毎のアルコール消毒や1レッスンの受講人数の削減、空気の入れ替え、スタジオ内の加湿、手足の除菌などなど、やれる事を全て行ってきましたが、
やはり心配される声もあり、先週よりスタジオのエアコンも全て空気清浄機能と自動洗浄付きのものに交換しました☺︎←かなり痛い出費ですが安全安心の為にやれる事はやっておきたいというのが本音です。笑
そして、コロナに続いて花粉症の季節になってきましたね。
みなさんも免疫力という言葉を耳にするとおもいますが、
免疫力って意外とよく知らないという人も多いのでは?
免疫は細菌やウイルスが体内に侵入するのを防いだり、体内にできてしまった健康を害する細胞を除去してくれたりする自己防衛機能のことです。
免疫力が高いと、風邪などの病気にかかりにくい、かかってしまっても軽い症状ですんだり、治るのがはやい、などの効果もあります。
逆に免疫力が低いと
細菌やウィルスが体内へ侵入しやすくなり
風邪をひくなど体調を崩す原因になります。
疲れやすくなったり、
アレルギーをおこしやすくなったりもします。
花粉症をはじめ、アレルギーは体内に花粉などの異常物が侵入したときに免疫機能が過剰に反応して起きる症状。
「免疫力が高いから異物と闘って発症する」と思われがちですが、免疫力が低下して正常に機能しなくなったことから症状が出たりもします。
今年は世界中で新型コロナウイルスも猛威をふるっていて、早く収束してもらいたいものですが
マスク、手洗いやうがいの他に私達が出来る事としては
『免疫力を高めて強い身体を作ること』だと思います。
そこで、免疫力を高める方法の1つの提案として
【免疫力をアップする食べもの】
①腸内細菌を増やす発酵食品
ヨーグルト、味噌などの発酵食品
免疫細胞の多くは腸内に存在しているので
腸内環境を整えることが免疫力を高めるポイントです。
②抗酸化作用を活性化させるビタミンA、C、E
ビタミンA(豚・鶏レバー、うなぎなど)
ビタミンC(キウイ、みかん、いちごなど)
ビタミンE(アーモンド、アボカド、うなぎなど)
細胞を壊してしまう活性酸素の働きを抑えてくれます。
活性酸素が過剰に増えると免疫細胞も傷つけられてしまいます。
③免疫細胞をつくるタンパク質
タンパ質が豊富な魚類、肉類、たまご、乳製品
免疫細胞は昼夜を問わず働き続けているので、毎日大量に消費されます。消費した分を補えるよう、十分に摂取しましょう。
抵抗力をつけるには、バランスの良い食事と充分な睡眠、そして、適度な運動もしっかり行なってウイルスに負けない身体作りをしましょうね☺︎☺︎
▪︎体験レッスン ¥1000+tax
▪︎W体験レッスン ¥3000+tax
──────────
▪︎SHANTI yoga & aerial yoga(3/26リニューアルOPEN)
▪︎住所 〒963-8011 福島県郡山市若葉町9-21
(ファッションセンターしまむら若葉店の前の青い建物になります)
駐車場はスタジオ隣と後の駐車場をご利用下さい。
▪︎TEL 024-901-9538
▪︎mail shanti.koriyama@gmail.com
▪︎HP http://shantikoriyama.amebaownd.com
▪︎SHANTI by Righggle
▪︎住所 〒963-8026 福島県郡山市並木1丁目2−15-3℃ビル北側2F
郡山のうねめ通りのイトーヨーカドーの前にある元サーフィンショップの真裏2階にあるDance Studio Righggle内になります。
0コメント